スキャニング(紙書類の電子化)

大量の書類をまとめてスキャニング!
処理が面倒な書類を電子データ化いたします。
時間と労力を必要とする大量の書類をスピーディーに電子データ化し、納品。
スキャニングでこんな良いことがある!

・省スペース化の実現
・検索・共有が容易に
・劣化・紛失の防止
こんなことにご利用いただいています!
一般書類、冊子、書籍、図面資料
納品までの流れ
- (1)原票授受
→
- スキャニングする文書を受取、原稿の仕分け作業を行います。
- (2)前作業
- 紙の折り伸ばしやふせん・ホチキス外しなどの前作業を行います。
- (3)スキャニング
- 高速スキャナで、スキャニングして電子化します。OCR処理も可能です。
- (4)品質チェック
- 品質チェック担当者が紙文書とスキャニングしたデータのチェックを行います。
品質検査で不具合データが発生した場合、「(3)スキャニング」工程に戻り、再スキャニングを行います。 - (5)最終品質検査
- 作業が完了したデータの納品前最終検査を行います。
ご指定のファイル名に変換も可能です。 - (6)納品・文書の返却
→
- ご指定の形式で電子化したデータをお届けします。
文書の保管・溶解処分もご相談ください。
検索システムの導入も可能!
OCR処理やキーワードを付加し、文書管理・検索システムを導入することもできます。